会社概要

name origin社名の由来

弊社、社名【正舟】は、代表取締役 小林正博 の源氏名に由来します。

  • 日本庖丁道大草流 十六代目家元 小林 正舟
  • 平成二十五年 日本包丁道大草流 十六代目家元 襲名

大草流庖丁道は、食儀礼(日本料理)及び礼式の流派の一つで、室町時代、鎌倉の武人で足利幕府三代目将軍義満公に仕え、弓道の達人といわれる大草三郎左衛門公次公を流祖として、今日まで古式そのままに伝わっている由緒ある一門でございます。

庖丁式

かつて日本では、天皇は神とされその天皇に捧げるために、出来るだけ「穢れを取り去った料理を提供する」ために考えだされたのが、料理の儀式ともいえる「庖丁式」です。

この儀式は、日本料理の技術の粋が集まったともいわれているほど、繊細なものであり、食材に手で直接触れずに刀(包丁)と真名箸を使って、魚や鳥などを見事に切り分け盛り付けていきます。

大草流は流祖が弓の達人であることから、矢箸を真名箸として用い、いかにも武人の家に伝わるものということを表しております。

熊本城築城400年記念祭の時に庖丁式を披露した他、現在では菊池神社で執り行われる春の大祭で庖丁式を奉納しております。

vision理念

三顧の礼

経歴

1971年 熊本、大阪、東京にて日本料理調理見習い修行開始
1981年 東急観光・天草パールラインホテル 日本料理調理長
1984年 日本料理さか本 総括料理長 兼務支配人
1989年 やまなみリゾートホテル 総括料理長
1990年 熊本県日本調理技能士会 設立 代表
1995年 日本料理 正舟 自営
2008年 正舟株式会社 社屋建設 設立 代表取締役
2017年 熊本県職業訓練短期大学校 開校 校長就任
2023年 うなぎ料理せいしゅう開業

受賞・商歴

1992年 全国技能グランプリ 熊本県代表選手 ≪敢闘賞≫入賞
2004年 一般社団法人 全国技能士連合会 日本料理マイスター 認定
2006年 厚生労働大臣表彰 受賞
2007年 一般社団法人 全国技能士連合会 会長表彰 受賞
2012年 熊本県知事卓越技能表彰 受賞
2013年 日本庖丁道大草流十六代目家元 襲名
2013年 厚生労働大臣表彰 卓越技能表彰≪現代の名工≫
2014年 黄綬褒章 受章

about会社概要

会社名 正舟株式会社
代表名 小林 正博
所在地 〒861-2234 熊本県上益城郡益城町大字古閑366-4
創業 1995年
設立 2008年 4月
資本金 100万円
TEL 096-342-8717
FAX 096-289-2530
営業時間 9:00~18:00
定休日 土・日・祝日  (お盆・年末年始)
業務内容 業務用惣菜、加工品の製造販売
取引銀行 肥後銀行・熊本信用金庫
主要取引先
  • あそ大王ファーム
  • 山口水産
  • ナカバヤシフードサプライ
  • マルソー

accessアクセスマップ